あらすじや感想もありますのでぜひ最後までご覧ください!
目次
ミッドウェイの動画フルを無料視聴する方法!
ミッドウェイのオンライン配信での視聴は、「お試し期間が長い」U-NEXTで視聴するのが一番オススメです!

ミッドウェイ 動画配信で視聴するのはどこがお得?
U-NEXTとそれ以外の動画配信サービス(VOD)で比較しました。
お試し期間が一番長く、余裕をもって無料視聴できるのはU-NEXTとなります。
VOD | 見放題本数 | 配信 | 無料期間 ポイントGET |
U-NEXT | 20万本 配信数No.1! |
◎ | 31日間 600p |
TSUTAYA DISCUS | 49万枚 | ◎ | 30日 1,100p |
FOD | 2万本 | × | 2週間![]() |
Hulu | 7万本 | × | 2週間 |
Paravi | 非公開 | × | 2週間 |
Abema | 非公開 | × | 2週間 |
Amazonプライム | 6千本 | △ 別課金 |
30日 |
dtv | 12万本 | △ 別課金 |
31日間 |
music.jp | 不明 | ◎ | 30日間 1,600p |
Netflix | 不明 | × | なし |
2021年8月現在のデータです。詳細は各公式サイトでご確認ください。
もし過去にU-NEXTに加入していた場合は、TSUTAYA DISCUSを利用することで、無料視聴できます。
TSUTAYAは宅配レンタルで返却もポスト投函!
ツタヤは30日間無料!旧作・話題作はレンタル借り放題!

TSUTAYA DISCUSの公式サイトへ
U-NEXTのポイントまとめ

U-NEXTのメリット
- 動画配信数が国内NO.1の20万本以上
- 登録で600Pゲット!最新動画レンタル、漫画購入に使える!
- お試し31日間は国内最長
- 雑誌80誌以上読み放題
- ダウンロードして後から見れる
- 4つもアカウント作れるので家族で別々の動画見れる
U-NEXTのデメリット
- 月額料金が2,189円(税込)と少し割高
ミッドウェイのあらすじ
■予告
日本海軍の大将であった山本五十六(豊川悦司)の命令によって、日本軍の空母機動部隊が事前の知らせもなくアメリカ軍に攻撃を仕掛けたのだ。
空母エンタープライズのハルゼー提督(デニス・クエイド)らが急襲の知らせを受け急いで現地に向かったのだが
、彼らが到着した頃にはもう日本軍はその場から消えていた。ディック・ベスト(エド・スクライン)をはじめとするパイロットたちは、
襲われた真珠湾周辺の酷い様子を目にした瞬間、そのあまりの惨状に言葉を失う。
アメリカ軍は、奇襲攻撃を受け大国のプライドを傷つけられたことで、日本軍に対する怒りをあらわにする。
そして、この真珠湾への攻撃を機に、チェスター・ニミッツ大将(ヴディ・ハレルソン)に、太平洋海域担当の総司令官となるよう伝える。
彼は、まず部下に山本五十六の動きに注目し、次にどんなことを考えているか探るように命じたのだった。
1942年にミッドウェー島付近で行われたミッドウェー海戦を題材にした映画。この戦いの原因となった真珠湾攻撃から物語が始まります。
アメリカ側だけではなく、日本側の心理や事情も描かれており、海軍大将・山本五十六役の豊川悦司はじめ日本の俳優も参加しています。
脚本:ウェズ・トゥック
公開:2020年9月11日
時間:138分
製作費:$59,500,000
興行収入:日本$125,456,866
ミッドウェイ のキャスト
ディック・ベスト大尉/エド・スクライン/日本語吹替/加瀬康之
第6爆撃機中隊長。大事な親友を真珠湾攻撃で亡くしたことで、日本軍への復讐を心に決めた。
復讐のために自分の欠点も克服し、リーダーとしての資質を高めていく。
チェスター・ニミッツ大将/ウディ・ハレルソン/日本語吹替/内田直哉
真珠湾攻撃を受け、太平洋海域の総司官に任命された。
知力だけでなく仲間を鼓舞する統率力にも優れており、
日本からの攻撃にショックを受けるアメリカ軍兵士たちを再び立ち上がらせる。
エドウィン・レイトン少佐/パトリック・ウィルソン/日本語吹替/咲野俊介
太平洋艦隊情報主任参謀。日本に赴任していた経験があり、日本軍の分析に協力する。
山本五十六海軍大将/豊川悦司
連合艦隊司令長官。日本とアメリカの関係を以前から危惧していた。
戦争を長引かせないために、真珠湾への攻撃を計画する。
ミッドウェイの ツイッターのネタバレ感想
↑続き…
相手の国を憎み、自分達の正義を貫いているから、戦争はなかなか終わらず長く続いてしまったんだと思いました…日本軍、アメリカ軍両方の最後に感動しました😭
キャストも超豪華‼︎見応えのある映画で大満足でした‼️#映画好きと繋がりたい#洋画好きと繋がりたい#ミッドウェイ pic.twitter.com/njybuxnwEW— noda.hirosi (@hirosi_noda) September 26, 2020
『ミッドウェイ』
太平洋戦争中のミッドウェイ海戦が題材。戦争などあってはならないことだと分かってはいるけれど、どちらにも信念と正義があって最前線で闘う人間は熱くて格好良くて。感動と同時に映画として美化され過ぎて怖いと思う。「勝者も、敗者も、海に全てを捧げた。」 pic.twitter.com/grevyqwKpq— みずの (@memorandum_sea) September 15, 2020
映画「ミッドウェイ」を観てきた。
アメリカも日本もいい俳優さんたくさん出てきて、いい映画だった…
祖父がミッドウェイから参戦したので、どの船に乗ってたんだろう?と気になるところ。
戦争はいやだね、もう二度としちゃダメ。
エンドロール見ながら泣いた。 pic.twitter.com/MSTlJp2Y0B— めいぷる(しらたま/ぽてと) (@momo0319_DQX) September 12, 2020
ミッドウェイの感想
あくまでもアメリカ側が作った映画ですので、アメリカ人の目線で書かれている事は否めません。間違っている箇所なども歴史的観点から見ればやはりたくさんあるんだろうと思います。
けれどもこれがまぁ1つの映画という事ことであれば致し方ない部分もありますし、無理に半日色を出しているわけではないのでそこら辺を考えると及第点なのかなと思います。
そういう細かい話は抜きにして、戦争映画として面白かったかどうかでいえば非常に面白かったです。また戦闘シーンはとても迫力があるので大きい画面で見たらさらにすごかっただろうなという事は思います。カメラワークも久しぶりに良いカメラワークを見ましたし、CGなんですけれどもふんだんにその技術力を3つ見せつけられているCGだと思います。
またあの頃の零戦がめちゃくちゃ強くてかっこいいっていうのをちゃんと描いてくれたのはまぁ良かったと思いますね。
まぁアメリカの映画だから、ツッコミどころがめちゃくちゃあるんだけれども、派手な爆発シーンや派手な戦闘シーンでとりあえずそれをごまかしておいて、なんとなくいい感じにまとめているなという印象です。だから戦争映画と見してみるととても面白いです。日本軍がめちゃめちゃにやられる姿も描かれているのでまぁその辺はなかなか辛いものがありますよね。
日本人としては。
ローランド監督は戦闘シーンが好きというか得意ですよね。その他アメリカ目線ばかりでアメリカ側が有利というかかっこよく書かれていたら嫌だなと思っていましたが、一応日本にも気をつかっているのがわかる作りにはなっています。浅野忠信はなかなかいい演技をしていたと思います顔も昭和の初期第二世界大戦の頃の顔っぽいですしね。
戦闘シーンの急降下の爆撃のシーンなどはとても迫力があってこの辺のやり方は日本の監督ではなかなか真似できないのかなとも思います。細かい事は抜きにして、あの頃の戦争で戦っていた兵士たちに思いを寄せたり、自分が指揮官だったらここでどんな指示をするのだろうかとかいろいろ考えながら見ると映画が終わった後もう後1時間喫茶店で物思いにふけりながら映画を振り返っていました。日本人としてはぜひ見ていただきたい映画ですね
ミッドウェイはデイリーモーションやpandora,9tsuで見られるの?
この作品の動画をDailymotionやPandora,miomio、9tsu,bilibiliなどで探してもありませねんでした。 著作権法違反なので違法ダウンロードサイトへのアクセスはやめたほうが良いです。 総務省や、文化庁の著作権法違反について御覧ください。ミッドウェイを無料で視聴する方法まとめ
